ベース本体の各パーツの名称

ヘッドとペグ

ベース本体の各パーツの名称 ヘッドとペグ

ベース本体の先端部分のことをヘッドと呼びます。ヘッドの形によってベースの見た目にも影響してくるのでデザインにこだわりたい人はヘッドもよく見てみるといいでしょう。

そしてヘッド部分にあるネジみたいな金属でできているものがペグです。ここで各弦の音の調整(チューニング)行う大事なパーツです。

ナット

ベース本体の各パーツの名称 ナット

ナットは、ヘッドの付け根あたりにある1本の棒のことです。ナットが壊れてしまうとベースが弾けなくなってしまうほか、弦の張り替えをする時にナットのサイズを把握していくことはとても重要です。

ネック

ベース本体の各パーツの名称 ネック

ベース本体で一番長い棒のように見えるところがネックです。ネックは、室温や湿気などによって自然と反ってしまい、最悪の場合はネックが折れる原因となることもあるので注意が必要です。

ポジションマーク&フレット

ベース本体の各パーツの名称 ポジションマーク&フレット

ネック上に丸印が置いてあるのがポジションマークです。3の倍数でマークが置かれてあるので、ベースを弾くときに自分は今どこを弾いているのかの目印になります。

フレットは、音階が変わる位置を示した金属でできた棒です。フレットとフレットの間を押さえて弦を弾くと、そのフレットの音階がなります。

ボディ&ネックジョイント

ベース本体の各パーツの名称 ボディ&ネックジョイント

ボディは、ベース本体で一番面積を取っているところです。ここで弦を弾くと、弦の振動がボディ内で共鳴して音が鳴ります。

ネックジョイントは、ネックとボディをつなげる接続部分のことです。基本的にはボルトで留めてあるものが多いです。

ピックアップ

ベース本体の各パーツの名称 ピックアップ

ピックアップとは、弾いた弦の振動をコイルと磁石によって電気信号に変化するパーツです。ピックアップによって音の太さなど変わるので、ベースの核となる部分と言っても過言ではありません。

コントロール&ジャック

ベース本体の各パーツの名称 コントロール&ジャック

コントロールとは、音量や、高音・中音・低温といった音域の調整をするコントローラーです。この調整によって音色が変わります。

ジャックとは、弦を弾いて電気信号に変わった音をアンプに伝えてくれるシールドを差し込む穴です。

ブリッジ

ベース本体の各パーツの名称 ブリッジ

ブリッジとは、ヘッドから張られた弦を最後に固定するパーツです。ブリッジから弦が外れたりすると音が出なくなったりするので日頃から注視しましょう。

TOPへ戻る